▲Googleインドアビューでご覧いただけます▲
2023/6/1
◆診療時間◆
AM 10:00-13:30 (受付は10:00-13:00)
PM 14:30-18:30 (受付は14:30-18:00)
- ●夏休みのお知らせ
8/11-20 休診します。8/21より通常診療いたします。 - ●6/4は休日診療当番です。通常の診療時間と異なります。
来院前の電話をお願いします - ●コロナワクチンは供給の関係で予約制です
- ●当院はキャッシュレス決済を取り扱っておりません
- ●令和5年度の港区健康診断は7/3-11/30までです
準備の都合上電話での予約をお願いします - ●令和5年度の港区癌検診は7/3-1/31までです
- ●発熱の方は事前に電話をお願いします
- ●コロナ特例による電話再診の一部改変に伴い生活習慣病の方は可能な限り来院をお願いします。
オンライン診療も受け付けています。 - ●紫外線ウィルス無効化装置を入れました。
- ●院内の様子をインドアビューでご覧いただけます。
上段の写真またはクリニック紹介ページの中段の写真からお入りください。 - ●コロナウィルス対策として低濃度オゾン発生器と非接触型体温計測器を導入しました。
- ●オンライン診療を再開しました(木曜日を除く)。
ZOOMを使用します。院長にお尋ね下さい。 - ●月曜午後の副院長の診察は当分の間休診です。
- ●特例により電話再診を実施して処方箋を送付しております。
- ●睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療法である”nastent”の指示書作成いたします。
健康保険対象外のため自由診療となります。料金は5000円と消費税です。購入は量販店などでお願いします。 - ●呼吸機能検査を導入しました。
- ●木曜日は副院長が担当します。
- ●ホルター心電図計を防水型にしました。
シャワーや短時間の入浴が可能になりました。 - ●スギ花粉症とダニアレルギーの新しい治療法である舌下免疫療法はじめました。
- ●頸部のエコー検査始めました。
- ●肺炎球菌ワクチンいたします。予約制です。電話でもかまいません。
- ● 各種予防接種いたします。英文の証明書可能です。
- ●エピペン処方いたします。